質問リスト(黒塗りあり)
① 年齢(例 20代後半)
20代半ば(新卒█年目)
② 性別
男
③ いつの情報?(例 2023年頃)
████年上旬(██年新卒採用)
④ 現在の職種と仕事内容(特定されない程度にざっくり)
とあるauサービスのAWS構築やWebのバックエンド開発、運用を担当しています。
⑤ 現年収(年収の内訳も是非)
約███万円(基本給の██万円 + 残業代で約2.5万円 、ボーナス約40万円)
⑥ 月残業時間
10時間程度
⑦ どの企業の情報を提供して頂けますか?
KDDI株式会社
⑧ 各企業の面接は何ステージに分かれてますか?それぞれのステージで何を評価されていたか教えてください
全3ステージに分かれています:1次、2次、3次(最終)面接です。
各面接で所要時間は約30分でした。
- 1次面接:████████████の若手社員1名(技術系の方と思われる)でした。 この段階では、████████████は一切聞かれませんでした。もちろん明確な評価基準等分かりかねますが、後から面接官と再会する機会があり、いろいろお話を聞いたのですが、評価されるポイントは以下にどう答えたかってところだと思いました。
- ████████████、████████████████経験
- ████████or████████に████████████のか
- KDDIで実現したいことは何か
- なぜ████████(████████████)ではなく、████████████のか
- 他に受けている企業はあるか→他社でも同じことができないのか
他にも似たような質問が山ほど来て、結局、████████████とか、████████ありそうだとか、████████████████かってところを見てるんじゃないかって感じました。
- 2次面接:面接官は技術系の中堅社員2名でした。 ここでは████████らしく、████████████や████について深掘りされました。私の同期を見ても、████████████が豊富な人ばかりではないので、████████や████████████████を長期で行っていた人は、ここで高く評価されると思います。一次面接とは評価ポイントが大きく異なるかもしれません。
ただし、██████████は実施されておらず、████████████████████████████████████。そのため、実際には████████████████████████
█████████████████「████████████████████████」████████████████████████
※ ████████████████████████、████████████。████████████████████████████████████
- 3次(最終)面接:面接官は年次の高い人事1名と、本部長クラスの技術系社員2名でした。1次とほぼ同じ質問内容。ただ、ここでは特に███████████とか、████████を重点的に見られてる気がしました。質問の例はこんな感じ。
- ████████████████なのか→████████どうか
- ████████████に████████いるのか
- ████████████に████████████しているか
- ████████████、どのように対処しているか
でも、最終面接は████████████████████って言われました。
実際、██████████████████で、██████████████████は██████████████████
正直、重要なのは████と████だと思います。
⑨ 面接ではずばりどんな質問をされましたか?隠した方が良いところ黒塗りするので、覚えている限り箇条書きでお願い致します
⑧での回答で記載していない1次~3次までの質問内容について、覚えている限り述べます。
- KDDIを志望する理由
- ████████████と████████████████と考えているか
- ████では、████████████████を使っているか
- ████████████にどうしているか
- あなたが████████████████████はなかったか
- アジャイル開発orスクラム開発は経験があるか
- ████████████に何を心がけているか
- KDDIで携わりたい業務は何か
- どんな立場で開発したいか。上流or下流
- あなたのどんな強みを業務で活かせると思うか
- █████████████あるか
- █████████████████████たらどうするか
- ████████に████████████は何か。████████はどうか
- ████についてどう思うか
- 逆質問はあるか
⑩ オファー額を教えてください
新卒入社日の████くらいに、いきなり「基本給30万円」との通知が来ました。
年収のオファー面談とか一切なしで、入社直前に唐突に知らされる感じです。
初任給は人によってバラつきがあって、28~34万円の幅があります。
基本給のベースは28万円で、情報系の上位資格があると29万円(明確な基準は分かりませんが、同期の感じだと応用情報技術者試験あたりがボーダーっぽいです)。有名な学会での発表や論文誌に掲載される経験があれば30万円。そして、博士レベルのスキルと判断された場合は31~34万円になるって感じです。
※ちなみに、該当する項目が多ければ多いほど給料が上がるってわけでもないです。たとえば、情報系の資格がなくても、有名なところで学会発表とかがあれば30万円になるという仕組みです。
なので、新卒の基本給は学位によってざっくり以下のような感じになっているかと思います。
- 学部・高専卒:28, 29万円
- 修士卒:28~32万円
- 博士卒:33, 34万円
学部卒では、研究で成果を出すことは難しいので、30万円以上もらってる人は、まずいないと思います。
修士卒ではほとんどの人が30万円です。中には博士相当のスキルと認められて31万円以上もらってる人も少ないですが何人かいます。逆に、研究にあまり力をいれてやってこなかった人は28万円となります。そういう同期もちらほら見かけます。
初任給については、こちらに詳しい公式の情報があるので、ぜひ参考にしてください。
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_pr-1150.html
⑪ 面接対策でやった事を教えてください。また何を準備すればオファーが出るでしょうか?
████████に載っている過去の質問内容をそのままコピーして、一問一答形式で自分用のメモを作っていました。人によるかと思いますが、僕の場合はこれだけで十分でした。面接で全く見覚えのない質問は一つも飛んでこなかったので。これだけやっておけば「何を聞かれるか?」っていう不安は解消できると思います。
あと、████████████████████を考えてたか、KDDIが████████████████████████のかってところを、自分の言葉でしっかり語れるようにしておくこと。ここをきっちり押さえれば、内定にグッと近づくと思います。よくある質問ですが、逆にここでふわっとした答えをすると、間違いなく減点されます。正直、ほぼ落ちると思います。
さらに、面接は全部リモートだったので、██████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████これも立派な面接対策だと思ってます。リモート面接では、事前準備をしっかり行うことが大切ですが、あくまで自然に対応できるよう注意が必要です。「リモート面接ならではの準備の仕方」も、今の時代の一つのスキルだと思います。
⑫ 世の中にぶちまけたい事があればなんでも
ここ数年で、KDDIは確実に実力主義に舵を切っています。年功序列的な評価に馴染んでいる人には、この環境はあまりフィットしないかもしれません。昔ながらのJTC文化が染み付いた職場を求めているなら、他の選択肢を考える方が賢明かと思われます。
※年功序列なのかどうかについては公式の回答もあるので、ぜひ参考にしてください。https://career.kddi.com/andkddi/category/recruitment/21112506.html
そして、エンジニアとして「自分でガツガツ開発したい!」と考えている人にも少し残念なお知らせがあるかもしれません。まだ会社の全容を完全に理解しているわけではありませんが、上司や先輩、同期に聞いた範囲の知識では、KDDIでは多くの部署が開発を外部のベンダーに委託しているようで、自社で内製することが少ないのが現状みたいです。したがって、実際の開発作業よりもプロジェクト管理的な役割(PM)が中心となる場面が多いです。もし、「とにかく自分でコードを書きたい」というタイプのエンジニアであれば、他社の環境の方が合う可能性が高いです。
僕自身、入社前に「このサービスを自分で開発したい!」って思っていたプロジェクトがあったんですが、いざ入社してみたら、まさかのベンダー任せ。自分が手を動かすチャンスは一切ありませんでした。その点は、選考前の説明・質疑応答で聞いていた話と違うこともあり、正直めっちゃショックでした…。
しかしながら、プロジェクトマネージャー(PM)やインフラエンジニアとしてキャリアを積みたい方にとっては、これは大きなチャンスです!実力に基づいた評価が行われ、昇進も早いですし、やりがいを感じられる場面も多いでしょう。特に、通信インフラやネットワーク基地局など、他では得がたい経験が積める点は、KDDIならではの魅力だと思います。
結論として、KDDIは実力主義を強く推し進めている一方で、エンジニアとして深く技術を追求したいという方には、理想的とは言えないかもしれません。しかし、PMやインフラ関連でキャリアを積んでいきたい方にとっては、非常に魅力的な環境が整っていると感じています!
⑬ 仮に大学一年生に戻ったとして、何でもやり直せるとします。何をしますか?
以下の二つを頑張ります。
- エンジニアインターンに力を入れて、メガベンチャーや外資ITを目指す。
- 英語の勉強に励み、大学院修士課程からの海外留学を視野に入れる。
あとは、もしかしたらワーキングホリデーに行くかもしれません。今、すごく行きたいと思っているので・・・。
⑭ 周りを見てどんな学生が良いエンジニア就職できていると思いますか?
まず、海外留学経験があって、英語がペラペラな人ですね。JTCなんて全く興味なくて、大手至上主義にもこだわらない。さらに、学生時代にしっかりエンジニアインターンをやってた人。
こういう条件を満たしてる友達が何人かいるんですが、現在████████でエンジニアとして働いてたりします。しかも、初任給が日本円にして█████以上!これ、正直めちゃくちゃ羨ましいです。給料が高いだけじゃなくて、彼らはすごく充実してるし、幸せそうなんですよね。
やっぱり、世界に出る勇気があって、自分のスキルを活かす場所を選べる人が、良いキャリアを掴んでる感じがします。日本での安定志向よりも、自分の力を試すフィールドを見つけた人が、最終的に大きなリターンを得てるように思います。日本のJTCにずっとこだわっていると、どうしてもその限界が見えてくる気がしますね。
⑮ これから就職活動をするエンジニア志望の学生へなにかアドバイスがあれば
MARCH以上の学歴があって、修士卒で、しかも学生時代に長期のエンジニアインターンをやってたような人なら、多くのJTCから内定もらえると思います。だからこそ、そのレベルで満足せずに、もっと上を目指してほしい!本当に頑張ってほしいです!
エンジニアとしてのレベル感で言えば、
JTC <<< (越えられない高い壁) <<< メガベンチャー ≤ 外資IT
だと思います。
だから、どうせならもっと上を狙おう!JTCは通過点に過ぎないって感じで。
せっかくスキルがあるなら、自分の可能性を試せる場所に思い切って飛び込んでほしいです。
⑯ KDDIに入社した理由を教えて下さい。他に迷っていた会社もあれば教えて下さい
- 新卒にしては高給だと思ったから。
- 外資と違って、よっぽどのことがない限り解雇されないから。
- 通信事業は安定していて、今後数十年は倒産の心配なんてないと思ったから。
- 開発に携わりたいサービスがあったから。(これが一番大きな理由だけど、実際にはその開発には関われてない…)
- 通信だけじゃなく、最近はいろんなIT事業にも手を出していて、もし飽きてしまったとしても部署異動で色々な選択肢がありそうだと思ったから。
- 会社の知名度もそこそこあって、
- 親族も喜んでくれるだろうと思ったから。
女性にもモテるかなって思ったから。
正直、こんな理由でKDDI選びました!
他に迷ってた会社は、内定をもらってた████、████、████████です。
ちなみに、通信事業社は他には受けてません。(████████████████████)
████や████、████あたりも狙ってたんですけど、残念ながら落ちました…。
⑰ KDDIに入って満足している点と不満な点を教えて下さい
満足している点
- 他のJTCと比べて平均年収が高め。
- オフィスが綺麗。
- もし成果が出せなくても、外資のような解雇の心配が今のところはない。
- メガベンチャーや外資ITなどと比較すると、周りのエンジニアのレベルはそこまで高くないと思うので、できる人だと一目置かれるし、評価される。
- 同期に変な人が少なく、育ちが良い人が多い。
- 地元の友達から「エリート」や「上級国民」って言ってもらえる。
不満な点(もし改善されたら嬉しいなという一意見)
- 家賃補助がないこと。基本給に含まれているとのことなので文句を言うつもりはありませんが、都心部の高額な家賃や競合他社の家賃補助の金額などを踏まえ、不満を抱いている社員をちらほら見かけます。
- 週█以上は出社しなければならないこと。リモートが多めなのは個人的に助かっているのですが、フルリモートではないので、東京勤務だと家賃の安い地方に住むことは難しいです。
- 多くのオフィスに食堂がないこと。東京だと、ランチで外食すると、あたりまえのように1000円越えたりするので、ランチをどうするかについては悩んでいる社員が多いです。 (でも来年から新たに本社となる高輪オフィスには、██████████████████これは普通に楽しみ。)
- 上司や他部門との認識合わせのための会議や社内調整が多いこと。そのため、ベンチャーなどと比べると、どうしても開発に集中できる時間は限られていると思います。
- 目立った福利厚生が少ないこと。特に通信系の企業として、通信料の補助などがあれば嬉しいという声を多く聞きます。
- 希望が必ず通るわけではないため、部署配属にガチャ感あり。とはいえ、現在はWILLコースという職種確約の採用があるので、理系がゴリゴリの営業に飛ばされることなどはないはずです。(昔はあったそうですが今はその点改善されています)
入社当初の想定よりモテない。
⑱ キャリア成長という観点でKDDIが有利な点を教えて下さい
正直なところ、KDDIの知名度や規模が大きいこと以外、エンジニアとしてのキャリアに特に有利な点はそれほど感じていません。KDDIにいるからと言って、エンジニアのスキルが爆上がりするような環境ではないと思います。
先輩から「同期のエンジニアが何人か外資系企業に転職した」という話を聞きましたが、彼らは元々優秀だったからこそ外資系に転職できたのであって、KDDIでの経験が特別有利に働いたわけではないと思います。つまり、KDDIに所属していたからと言って、特別なアドバンテージが得られるかどうかは一概には言えません。
一方で、転職市場において「JTCの一員」というだけで、高年収を提示する企業からスカウトが来ることもあります。大手から大手への転職は有利な点があるかもしれません。(実際、私も某大手商社からPM職のオファーを受けたことがあります。)ただ、それが本当にキャリア成長に繋がるかどうかは慎重に考える必要があると思います。おそらく大手同士の転職が主で、エンジニアとしてのスキルアップや成長にどこまで直結するかは不明です。
私個人の意見としては、名前や規模に頼るよりも、自ら手を動かしスキルを磨ける環境を選んだ方が、エンジニアとして最終的には大きな成長に繋がると思います。もちろんKDDIのネームバリューを活かすのも立派な一つの選択肢ですが、それだけでキャリアが大きく伸びるとは限らないと思います。
⑲ KDDIとドコモとソフトバンク違う点は何でしょうか?
強み、弱みを違う点としてまとめてみました。
ㅤ | 強み(良い点) | 弱み(悪い点) |
KDDI | ・多くのパートナーと共に幅広い事業領域でサービスを提供している。
・海外事業に非常に注力し始めている。
・注力領域として地域共創が掲げられており、地域に寄り添った意識が強い。
・社内副業制度がある。
(██████)
・固定通信と移動通信に加えて銀行の事業を持っているのはKDDIだけ。 | ・認識の確認作業が多く、意思決定のスピードにどうしても時間がかかる。
・非通信事業では、知名度があまり高くない印象。
・主要なサービスでNo.1を獲得しているものが少なく、競合に対してNo.2か3に位置することが多い。 |
ドコモ | ・シェア率1位の顧客基盤を有する。
・法人から個人まで幅広いサービスを提供し、多様な情報を収集。
・NTT研究所を持ち、高度な研究開発力がある。
・居住地自由制度がある。フルリモートも認められている。 | ・国からの影響を受けやすく、自由度が低い。
・グローバルに弱い。 |
ソフトバンク | ・付加価値の領域で近年三大キャリアの中で最も収益を上げているらしい。
・YahooやLINEなど日本での根強いサービスとの連携が豊富。
・投資力が最も高い?
・CM等によるブランドイメージがある。
・新しいビジネスを創出していこうという姿勢が三社の中で最も強い。 | ・最も大きな通信事業ではシェア率が他社と比べて低い。
・自前での研究開発やサービス開発が少ない。 |
以上となります。
あくまで一個人の意見であり、正確さに欠ける可能性がございます。
KDDIの公式見解ではないため、その点ご理解いただけますと幸いです。
なお、KDDIは研修や資格補助等の制度が非常に充実しており、私はこの会社をとても気に入っております。競合他社と比較してもそのあたりのフォローは非常に手厚いと思います。
どうぞこれらの点について誤解のないようお願い申し上げます。
関連記事
日立製作所 | システムエンジニア(新卒) | 400万円NTTデータ | エンジニア(新卒)| 月給26.5万円NRI | エンジニア(新卒) | 400万円黒塗りなしの記事は購入後閲覧できます